アフィリエイト広告を利用しています。
【2023年最新】マットレスおすすめ10商品を人気の20商品から比較!

2023年最新、おすすめのマットレスを10商品ご紹介します。
人気のマットレスおすすめ20商品から、5つの基本項目を基に比較して解説しました。
これからどのマットレスを購入しようか迷っている方の、手助けになれば幸いです。
人気のマットレス20商品を3つの基本項目で比較!
マットレスのタイプ | 価格 | 保証期間 | |
1.モットン | 高反発マットレス | シングル:39,800円セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 | 90日 |
2.コアラマットレス | 低反発と高反発の2層構造 | シングル:69,000円 セミダブル:79,000円 ダブル:89,000円 クイーン:99,000円 | 10年 |
3.エマスリープ | 高反発マットレス | シングル:108,000円 セミダブル:120,000円 ダブル:132,000円 クイーン:144,000円 キング:156,000円 | 10年 |
4.快眠タイムズ | 低反発と高反発の2層構造 | シングル:50,000円 セミダブル:58,000円 ダブル:66,000円 クイーン:74,000円 | 5年 |
5.エムリリー | 優反発マットレス | セミシングル:35,908円 シングル:38,980円 セミダブル:47,980円 ダブル:56,980円 | 3年 |
6.ブレインスリープマットレス | 高反発ファイバー | シングル:38,500円 セミダブル:46,200円 ダブル:51,700円 クイーン:57,200円 | 1年 |
7.SLEEP HEXAGON | ホルミシス敷パッド | シングル:29,800円 セミダブル:34,800円 ダブル:39,800円 | 1年 |
8.SOMRESTA | 高反発マットレス | シングル: 49,800円 セミダブル:59,800円 ダブル:69,800円 ワイドダブル:79,800円 | 1年 |
9.源ベッド | ポケットコイルマットレス | シングル:26,900円 セミダブル:31,900円 ダブル:36,900円 | 3年 |
10.ドクタータフィ | 低反発・高反発の二重構造 | 低反発・高反発の二重構造 | 14日 |
11.パラマウントベッド | 高密度で耐久性の高い「スマートスリープフォーム」 | シングル:132,000円 セミダブル:158,400円 | ー |
12.東京ベッド | ポケットスプリング (たる型ばね・袋入り) | シングル:198,000円 セミダブル:220,000円 ダブル:242,000円 ワイドダブル:264,000円 ツークイーン:198,000円 | ー |
13.neruco | ポケットコイルマットレス | セミシングル:9490円 シングル:12,990円 セミダブル:13990円 ダブル:15990円 クイーン:17990円 | 5年 |
14.ドリームベッド | 連結コイルマットレス | US(ユーティリティーシングル)46,200円 SS(セミシングル)47,300円 PS(パーソナルシングル)49,500円 S(シングル)50,600円 SD(セミダブル)55,000円 D(ダブル)60,500円 Q1(クィーン1)66,000円 Q2(クィーン2/1枚マット)71,500円 | ー |
15.東京スプリング工業 | ポケットコイルマットレス | シングル:195,800円 セミダブル:228,800円 ダブル:261,800円 ワイドダブル:294,800円 クイーン:327,800円 クイーン2:360,800円 | ー |
16.東京西川エアー | 独自の凹凸構造 | シングル:49,500円 セミダブル:66,000円 ダブル:82,500円 *80サイズ:49,500円 *90サイズ:49,500円 | 3年 |
17.トゥルースリーパー | 低反発2層構造マットレス | シングル:27,800円 セミダブル:30,800円 ダブル:33,800円 クイーン:36,800円 | 1年 |
18.VENUS BED | ポケットコイルマットレス | SS(セミシングル):36,900円 S(シングル):44,800円 SD(セミダブル):52,800円 D(ダブル):59,800円 WD(ワイドダブル) :68,800円 Q(クイーン) 2枚仕様:73,800円 K(キング) 2枚仕様:77,800円 | ー |
19.ニトリ | ポケットコイルマットレス | シングル: 29,900円 セミダブル:39,900円 ダブル:49,900円 クイーン:59,900円 | 5年 |
20.無印良品 | ポケットコイルスプリングマットレス | スモール:37,900円 シングル: 39,900円 セミダブル:49,900円 ダブル:59,900円 | なし |
【2023年最新版】おすすめマットレスを10商品を厳選してご紹介!
それでは、2023年の最新のおすすめのマットレスを10商品厳選してご紹介していきます。
どれも人気のマットレスばかりなので、好みや条件に合ったものを選んでください。
1.モットン(Motton)
会社名 | 株式会社グリボー |
マットレスのタイプ | 高反発マットレス |
価格 | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円ダブル:59,800円 |
厚みや重量 | 厚み10cm 重量シングル:7.5kg セミダブル:9.0kg ダブル:10.7kg |
寿命目安 | 5~8年 |
保証期間 | 90日間 |
抗菌・防ダニ加工 | ダニを寄せ付けず、ホコリも出ない |
会社HP | https://motton-japan.com |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「モットン」は反発力と体圧分散に優れた高反発マットレスで、日本人の腰に焦点を当てています。
現在10万人以上の愛用者がいて、寝心地が最高!と高評価、特に腰痛持ちの方に評判です。
どれを選べばいいか迷った方は、モットンを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先が公式サイト
悪い~中立な口コミ
体重80kgの場合は、280ニュートン、170ニュートンどっちの #モットン を選べばいいんだろう
— みさき🐑💤 高反発マットレスがおすすめです (@Naver_Matome_3) March 15, 2023
140N(45kg以下) 170N(46kg〜80kg) 280N(81kg以上) の3種類の硬さから選べ、どれにするか悩むという口コミがありました。
その他ネットで探してみましたが悪い口コミは見当たらず、モットンの寝心地の満足度が高いことが伺えます。
良い口コミ
無限に寝てるけど腰とか全く痛くならないモットンのマットレス様最高や
— きーくん (@xxxkirisamexxx) March 11, 2023
前のマットレスがへたってきたので新しい高反発マットレス”motton”を買ったよ。腰痛持ちの私からしたら口コミの理学療法士による高評価が決めてだったかな
今寝てみてるんだけど仰向けが超絶楽っ!ナニコレ状態!こりゃええ買い物したかも…@MottonJapan pic.twitter.com/FBxXjX0sxa
— ベビー・ヴァギー (@vagivagivagi) July 4, 2021
理学療法士の方も絶賛するほど、腰痛持ちにも最適な寝心地です。
今までのマットレスで腰が痛いという人は、是非試してみてほしいです。
返金保証期間内であれば、配送料3,960円/個のみ1回交換可能なので、硬さが合わなければ他の硬さに交換することもできます。
\当サイト最もおすすめのマットレス/
モットンの公式サイトはこちら
2.コアラマットレス(koala)
会社名 | Koala Sleep Japan 株式会社 |
マットレスのタイプ | 低反発と高反発の2層構造 |
価格 | シングル:69,000円 セミダブル:79,000円ダブル:89,000円 クイーン:99,000円 |
厚みや重量 | 厚み:21cm 重量 シングル:15.8kgセミダブル:19.7kg ダブル:22.82kg クイーン:24.92kg |
寿命目安 | 10年~15年 |
保証期間 | 10年 |
抗菌・防ダニ加工 | 抗菌加工 |
会社HP | https://koala.com/ja-jp |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「コアラマットレス」はオーストラリアの会社で、売上の一部をコアラをはじめとする絶滅危惧種に指定されている動物の保護活動に寄付しています。
120日間お試しもできるので、自分に合ったマットレスがなかなか見つからないという人も手軽に試すことができます。
悪い~中立な口コミ
コアラマットレス最高🐨
個人の好みとか合う合わないってあるけど自分は合い過ぎて最高のマットレスと出会っちゃったかも
— おこげ🐶 (@pan_3_JB23) December 19, 2022
ネットで悪い口コミを探しましたが、見つかりませんでした。それだけ品質も高く、万が一好みに合わなかった場合も、120日のお試し期間があるので安心して購入できます。
良い口コミ
コアラマットレス最高だな
体の疲れの取れ方が全然違う
早く買えばよかった— ゆうち (@BikeYuti) April 5, 2021
コアラマットレス届いた!
今までのべにょべにょマットレスが何だったのかと言うレベルで質感高い pic.twitter.com/6CbeerWXz0— ranze (@uraurh) February 9, 2023
隣の人が寝返りをしてもわからないので、快適に寝ることができます!
引用:コアラ公式HP
マットレスの質が良く「もっと早く買えばよかった!」という声が多くありました。120日間のお試し期間もあるので、悩んだ方はすぐに試してみるとよいですね。
パートナーやお子さんと一緒に寝ている方は、隣の人の振動が伝わらず熟睡できたという声が多くありました。
3.エマスリープ(Emma)
会社名 | Emma Sleep Japan 合同会社 |
マットレスのタイプ | 高反発マットレス |
価格 | シングル:108,000円 セミダブル:120,000円 ダブル:132,000円 クイーン:144,000円 キング:156,000円 |
厚みや重量 | 厚み:25cm 重量:17.5kg |
寿命目安 | 10年以上 |
保証期間 | 10年 |
抗菌・防ダニ加工 | 記載なし |
会社HP | https://emma-sleep-japan.com |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「エマスリープ」は睡眠先進国といわれるドイツで開発された、高品質なマットレスです。愛用者は世界31課コックで400万人以上。
硬さの違う3層構造で、身体をしっかりと支え様々な体系の方に合う構造です。
保証期間は10年と長く、商品の品質に自信を感じられます。
悪い~中立な口コミ
エマスリープ全然合わないようで背中痛いのと腰痛が凄い
日に日に痛くなってるけどエマ使ってる人数人に聞いたら快適とのことなので、私には合わないんだな〜— スナメリちゃん (@sunameri_chan) May 31, 2022
1層目が柔らかい素材のため、低反発が身体に合わないという声がありました。
100日間のお試し期間があり、返品の送料も無料で対応してもらえるので良心的です。
良い口コミ
ベッドフレーム届いたので、エマスリープ快眠セット一式設置完了!寝心地最強すぎて起きられるか心配になってきた☺️ pic.twitter.com/OhOBRniVG0
— 紫芳 (@shihou10) July 7, 2022
エマスリープっていうマットレスにしてから、たくさん寝ても腰と背中が痛くならないし、本当に良い買い物だった。100日間お試しして、合わなかったら返却できるらしいから3回分割で買ったけど、今月で3回目。マットレス大事。
— 白石 (@shira3_spn) July 2, 2022
この投稿をInstagramで見る
ヘルニア持ちの方でも、快適に寝られたという声がありました。長時間寝ても腰や背中が痛くならないと好評です。
お値段以上の寝心地で、熟睡できるため起きられるか心配といった口コミも多くありました。
4.快眠タイムズ
会社名 | 株式会社篠原化学 |
マットレスのタイプ | 低反発と高反発の2層構造 |
価格 | シングル:50,000円 セミダブル:58,000円 ダブル:66,000円 クイーン:74,000円 |
厚みや重量 | 厚み:20㎝ シングル:15.5kg セミダブル:18.5kg ダブル:21.5kg クイーン:25kg |
寿命目安 | 記載なし |
保証期間 | 5年 |
抗菌・防ダニ加工 | 記載なし |
会社HP | https://kaimin-times.com |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「快眠タイムズ」は三層のウレタンフォーム(ふわっとやわらかな一層目、もちっと弾力のある二層目、しっかり支える三層目)で構造されています。
1層目がとても柔らかいため、雲の上で寝ているような、ふわふわでもちもちな寝心地を体感できます。
調湿機能に優れた天然素材が使われており、快適に眠れるのはもちろんカビの発生を抑制してくれます。
悪い~中立な口コミ
体重77kg 身長170cmですが沈み込みは殆ど無く、眠りは浅いままでした。床にちょっとした厚さのマットを敷いたような感じで、私には合わなかったので低評価にします。返金システムがありますが一旦広げると小さく梱包できないので、送料も掛かるし泣き寝入りです。
引用元:快眠タイムズ 公式HP
腰はなんともないんですがやたらと上半身が沈む為肩や背中が痛くなります。枕との相性が悪いのかも知れませんが、正直期待外れです。
引用元:快眠タイムズ 公式HP
枕との相性が悪く、上半身や肩が沈んで腰が痛くなったという口コミが見られました。
快眠タイムズではネックサポートや、横向き寝用の枕も取り扱っているので、マットレスと一緒に試してみると良いですね。
良い口コミ
今は快眠タイムズのマットレスで寝ています。正直ウレタン素材で予算5万円以内を探してるなら「コレを選ぶべき」といえるような品質。
理由↓
・厚み十分
・センターハード
・通気性高い(蒸れにくい)
・持ち手がある
・エコ素材使用
・保証充実
・もちもちした寝心地ぜひ!
— 眠ハック@快眠マットレスレビュー (@m_huck_k) March 9, 2023
この投稿をInstagramで見る
ふわふわの触り心地に、寝た時も程よい体の沈み具合です。
悩みだった、起床時の腰の痛みや頭痛などもとてもよくなりました。
こどもの寝つきもよく、満足しています。引用元:快眠タイムズ 公式HP
お子さんの寝つきも良かったという口コミも多くみられました。
程よい身体の沈み込みで、腰痛持ちの方も快適に眠れます。弾力のある2層目としっかりとした3層目で、身体を支え極端な沈み込みを防いでくれます。
5.エムリリー(MLILY)
会社名 | 株式会社新陽トレーディング |
マットレスのタイプ | スマートフォーム(優反発) |
価格 | セミシングル:35,908円 シングル:38,980円 セミダブル:47,980円 ダブル:56,980円 |
厚みや重量 | 厚み:11cm 重量セミシング7.2kg シングル:8kg セミダブル:10.58kg ダブル:13kg |
寿命目安 | 記載なし |
保証期間 | 3年 |
抗菌・防ダニ加工 | 消臭・抗菌効果のある竹炭が練り込まれている |
会社HP | https://www.mlily.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「エムリリー」は国内検査機関における8万回の圧縮試験(JIS準拠)で、実証の復元率99.5%の耐久性を誇ります。ここまで過酷な耐久テストをクリアしたマットレスは、他にありません。
プロサッカークラブ「マンチェスター・ユナイテッド」のオフィシャルマットレスパートナーとしても注目されています。
悪い~中立な口コミ
11センチを購入
ベットの上に敷いてます。
寝心地
低反発となんら変わりなく腰が沈みすぎて痛いです。体が一直線にはなりません。
エムリリーのドランクドラゴンの出演しているテレビでは包み込まれる~と表現していますが柔らかいから沈み込みすぎてるという事です。引用:楽天
身体が沈み込みすぎて腰痛を悪化させてしまったという口コミがありました。
合わない場合は30日間のお試し期間中に、送料無料で返品可能です。
良い口コミ
エムリリーのマットレス11cmとテンピュールのコンフォートピローを数日間使ってみて、腰痛はほぼ無くなった・:*+.\(( °ω° ))/.:+
年末に急遽導入した職場の椅子に敷いてるブニョブニョのクッションのおかげもあるかもしれんが快調— 誅留 (@karasutengu_sg) January 24, 2022
毎朝背中が固まって起きるのが辛かったので試しのつもりで購入しました。結果的に購入して良かったです。個人差はあるとは思いますが、私の場合は改善されました。朝布団から出るのもスムーズになりました。
今度は妻の分も購入しようか検討中です。引用:楽天
エムリリーのマットレスに替えてから、腰痛がほぼなくなったという声がありました。
マットレス下層部は寝返りを打ちやすい構造で、通気性も高い高反発のオープンセルフォームを使用しているため、しっかりと疲労感を取ってくれます。
6.ブレインスリープ(BRAIN SLEEP)
会社名 | 株式会社ブレインスリープ |
マットレスのタイプ | 高反発ファイバー |
価格 | シングル:38,500円 セミダブル:46,200円 ダブル:51,700円 クイーン:57,200円 |
厚みや重量 | 厚み:3㎝ シングル:5.59kg |
寿命目安 | 5年以上 |
保証期間 | 1年 |
抗菌・防ダニ加工 | シャワーで簡単に洗え、風通しのいいところに15分ほどで乾く |
会社HP | https://brain-sleep.com |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「ブレインスリープ」のオーバーレイは、今使っているマットレスの上に重ねて使用できます。
様々な体型の人に合うよう、4つの硬さから選べます。高反発のファイバーが体圧を分散させ、血流の妨げを回避して快眠へと導いてくれます。
悪い~中立な口コミ
ラジオ聴いててブレインスリープ欲しいなと思ったけど、めちゃくちゃ高ぇ😂
— けい (@Bluemoon0831) August 15, 2021
お値段が高いという口コミ以外、悪い評価は見つかりませんでした。
復元率94.1%で5年間使用後もほとんど変化がないため、かなりコスパは高いのではないでしょうか。
良い口コミ
暑がりなので、通気性が良いこのマットは最高に寝心地が良いです。仮眠等に使用してますが、それほど厚みが無いのにしっかりと体を受け浮いている感じもあります。寝起きの体の具合も良く快適に使用してます。
引用元:ブレインスリープ 公式HP
ブレインスリープの枕とマットを最近使い始めたのですが、中々いいですよ!
#ij954— 出席カード (@syusseki_card) August 18, 2021
今までどんなマットレスを使っても、起きた時の身体の痛みがありましたが、使ったその日から起きた時の身体の痛みがなく夜中に起きることもなくなりました。もっと早く使えば良かったと思っています。
引用元:ブレインスリープ 公式HP
90%以上が空気でできた特殊な素材のため、暑がりの方に好評でした。丸洗いできるのでお子さんがいる場合、清潔に保てて助かります。
寝付きや寝起きが抜群なのは、通気性の賜物。身体の痛みもなく熟睡できると評判です。
7.SLEEP HEXAGON(スリープヘキサゴン)
会社名 | 合同会社マクフライ・ジャパン・トレイディング |
マットレスのタイプ | ホルミシス敷パッド |
価格 | シングル: 29,800円 セミダブル:34,800円 ダブル:39,800円 |
厚みや重量 | 詰物重量 シングル:0.9kg セミダブル:1.08kg ダブル:1.26kg |
寿命目安 | 記載なし |
保証期間 | 1年 |
抗菌・防ダニ加工 | 抗菌・防臭・防ダニ加工 |
会社HP | https://sleephexagon.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「SLEEP HEXAGON」の敷きパッドは、ラジウム温泉で知られているホルミシス作用を得られる敷パッドです。
秋田県の玉川温泉にあるラジウム温泉のホルミシス作用を求め、多くの人が訪れているほど人気。身体がぽかぽかと温まる作用があります。
悪い~中立な口コミ
まだ、はっきりとはわからないのですが、深く眠れているような気がします。睡眠時間は、以前と、あまり変わりません
引用:SLEEP HEXAGON公式HP
すぐに大きな変化を感じないといった声がありました。
長く使わないと効果を感じにくく、元々体温も高く寝付きが良い人には違いがわかりにくいのかもしれません。
良い口コミ
放射線の影響か身体に微弱電流が流れる感じ。慢性的な腰の痛みが改善して、足の冷えが治まった。
引用:SLEEP HEXAGON公式HP
スリープヘキサゴンっていうベッドパッド、感動的に良い。
朝、目覚めた瞬間からエネルギー満ち溢れてる感じがするし、睡眠計測アプリでは過去6年間でNo.1の快眠度93%。全力でオヌヌメ。 pic.twitter.com/pDYTgiBz3m
— ターバン社長 (@turban_ceo) January 23, 2023
明らかに体調に改善が見られました。身体が軽くなったような気がし、眠りも深くなりました。
購入直後に某ラジウム温泉に湯治に行きましたが、帰ってきてからも敷パットで寝ることによって体調を維持できてます。(普段は帰ってきた後はそれなりに疲れてるのに)引用:SLEEP HEXAGON公式HP
身体が冷えた状態だと中々寝付けず、睡眠の質も浅くなってしまいます。
身体の芯から温め、寝付きや睡眠の質を改善してくれるので、冷え性の方におすすめです。
8.SOMRESTA(ソムレスタ)
会社名 | 株式会社リフレーションジャパン |
マットレスのタイプ | 高反発マットレス |
価格 | シングル: 49,800円 セミダブル:59,800円 ダブル:69,800円 ワイドダブル:79,800円 |
厚みや重量 | 厚み:10cm 重量シングル:約9.6kg セミダブル:約11.5kg ダブル:約13.8kg ワイドダブル:約14.9kg |
寿命目安 | 記載なし |
保証期間 | 購入より1年間(中芯ウレタンフォームのみ) 購入時に会員登録で3年 |
抗菌・防ダニ加工 | 抗菌・防ダニ・防臭 |
会社HP | https://somresta.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「SOMRESTA」は、連続24万回圧縮で復元率99.6%という耐久性が魅力です。
程よい硬さで体が沈みすぎないよう設計された製品で、肩や腰の負担を軽減できるということからさまざまなメディアでも紹介されています。
2020年にはグッドデザイン賞も受賞しており、高品質でありながらデザイン性も優れていると評価されました。
悪い~中立な口コミ
寝ると肩、背中、腰が痛くなり逆に疲れる。体圧分散が全くされていない様な感覚。色々なマットレスを使ってきたが体が痛くなるマットレスは初めてです。寝返りは確かにしやすいが、それ以外の点でこんなに評価が高い理由が分からない。価格が高いので購入の際はしっかりと検討した方がいいと思います。
引用:楽天
身体が沈み込んだ際に、体圧が分散されていないといった口コミがありました。
硬めのマットレスのため、柔らかい寝心地が好みの方には合わない可能性があります。
良い口コミ
おはようございます😊きくりんさん腰痛持ちですか?私引っ越しでマットレスを、ソムレスタってやつに変えたら全く痛くなくなりましたよ!ご参考までに🥰
— peach🍑 (@peachhipninaru) September 18, 2021
これまで使ってきたマットレスがヘタってきたので、いろいろ検討した上でこちらに決めました。
開封後2時間ほどで厚さ10センチになりました。
寝心地は、はじめはかなり固く感じましたが、キルティングカバーが良い仕事をしていて、固いだけではない快適さを感じます。気になっていた横向き寝も問題ありません。いずれも身体をしっかりと支えてくれるのを実感できて、眠りも深くなったようです。
何より、朝起きた時の身体のだるさや腰の重さがほとんどなくなり、快適な寝起きが続いています。
もっと早く買えばよかったと思います(笑)。引用:楽天
どんな寝姿勢も、身体をしっかり支えてくれると高評価でした。朝の寝覚めも快適でだるさや腰の重さもなく快適です。
電気毛布・湯たんぽ・布団乾燥機OK 。高吸湿・高放湿でカバーを洗濯できるため、清潔に保てるのも嬉しいポイントです。
9.源ベッド
会社名 | 株式会社チヨダコーポレーション |
マットレスのタイプ | ポケットコイルマットレス |
価格 | シングル:26,900円 セミダブル:31,900円 ダブル:36,900円 |
厚みや重量 | 厚み:18cm 重量:19kg |
寿命目安 | 記載なし |
保証期間 | 3年 |
抗菌・防ダニ加工 | 記載なし |
会社HP | http://chiyoda-corp.co.jp |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「源ベッド」は体圧分散性に優れたポケットコイルが、理想の寝姿勢を叶えてくれます。
スプリングは日本最高クラスの硬鋼線SWRH82BC種を使用していて、高い反発力・耐久性・強度が特徴です。
創業50年のノウハウを生かし、自社工場一貫体制で安定した品質のマットレスを提供しています。
悪い~中立な口コミ
国産品でリーズナブルな価格、が決め手で購入。初めて圧縮マットレスを開封しましたが特に問題もなく簡単でした。が、全体的に縫製が雑に見え、糸がほつれているところもあったので少々不安です。耐久性はいかがなものか?
引用:楽天購入者レビュー
全体的に縫製が雑に見え、糸がほつれているといった口コミがありました。それ以外は寝心地が悪い、腰痛が悪化したなどの口コミは見当たりませんでした。
良い口コミ
源ベッド 届いた
寝転んだ感じは予想していた以上に気持ちいい
かなり良さそう pic.twitter.com/DlUdkDWgu8— まき (@fcsmaki) August 10, 2022
今回10年振りくらいにマットレスを新調した♫
色々調べまくって国内製のリーズナブルなやつを選定。
家族全員同じもの。
シングルでなんと3万円弱!
安いのにメチャクチャ寝心地良い☺️#源ベッド— わ た D (@D0919ii) June 4, 2022
ここのポケットコイルは最高です。
使って半年経ちますが、背筋が伸びて寝返りが少なくなったし、全く腰が痛くならず朝までぐっすり気持ちよく眠れます。
家族にも勧めたいと思います。引用:楽天購入者レビュー
国産のマットレスなのに、お手頃なお値段でコスパが良いという口コミが多くありました。
子どもや女性など、体重が軽い方に好評でした。腰が痛くならず朝までぐっすり寝れて疲れが取れたという声も多くあります。
10.ドクタータフィ(Dr.taffy)
会社名 | 株式会社TOUGHLIFE |
マットレスのタイプ | 低反発・高反発の二重構造 |
価格 | シングル: ¥39,800 セミダブル:¥48,800 ダブル:¥57,800 |
厚みや重量 | 厚み:6㎝ |
寿命目安 | 10年 |
保証期間 | 14日 |
抗菌・防ダニ加工 | 記載なし |
会社HP | https://shop.doctoryotsu.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
「ドクタータフィ」のプレミアマットレスは、64万人以上の腰痛を治療してきた腰痛専門接骨院が開発した寝姿勢矯正マットレスです。低反発と高反発のリバーシブルなので、好みの硬さを選べます。
8万回もの寝返りによる耐久試験に合格しており、定期的なメンテナンスをすることで10年以上長期に渡ってへたらず使用できることが証明されています。
悪い~中立な口コミ
ウレタンのにおいが気になる。 高反発がもう少し硬いほうが好きです。
引用元:ドクタータフィ 公式HP
硬めが好みの方にとっては、物足りない寝心地のようでした。
良い口コミ
この投稿をInstagramで見る
ドクタータフィを購入するまで毎朝が憂鬱でしたが、既存のマットレスからドクタータフィに変えてから朝の腰痛が嘘のように軽減されました。購入までいろんなサイトを見たりしましたが一番の決め手は90日の返品保証でした。ベッドやマットは失敗できないですし実際に長時間寝ないと体に合うかわからなかったので安心して購入することができました。
引用元:ドクタータフィ 公式HP
普通のスプリングのベッドマットレスを使ってるのですが、そろそろ買い替えを考えていたときにこちらを見つけました。
マットレスを捨てるのが面倒だなと思っていたので、重ねるだけで使えるのが楽でよかったです。
あとウレタンのマットレスは初めてだったのですが、リバーシブルでよかったです。
高反発も良かったのですが、低反発の方は腰の痛みも無く目覚める事が出来ました。
その時々によって使い分ける事が出来るので、とても良い商品だと思います。軽く扱いやすいのもよかったです。引用元:ドクタータフィ 公式HP
高反発と低反発の2層構造で、好みに合わせてリバーシブルで使えます。軽くて扱いやすいので、お手入れもしやすいです。
迷ったら「モットン(Motton)」がおすすめ!その3つの理由とは?
おすすめのマットレスを10商品ご紹介してきました。どれも口コミの評価が高く、寝心地抜群なので快適な朝を迎えることができます。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったら、モットン(Motton)が最もおすすめです。
- 腰痛に悩んでいる人
- コスパ最強・寝心地抜群
- 90日間の返金・交換保証がある
以上のことから、当サイトでは「モットン(Motton)」を最もおすすめします。
以下のリンク先から公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。